PitPaは、企業のオウンドポッドキャスト制作・ポッドキャストマーケティングをサポートしている会社です。幅広い番組に関わる中でも、エンジニアが聞くポッドキャストを多数手がけている弊社が、この記事では、エンジニアが聞くべきポッドキャストをご紹介します。エンジニアにとってのポッドキャストの魅力ポッドキャストとはポッドキャストとは現在、インターネット上で配信されている音声コンテンツのことを指して使われている言葉です。企業から個人まで、さまざまな発信が行われており、最近はラジオで放送している内容をポッドキャストで同時配信する番組も増えました。コンテンツの内容も、シリアスなドラマからトーク番組まで多岐にわたっています。ポッドキャストを聞くには、iPhoneにデフォルトで入っている『ポッドキャスト』アプリや『Google Podcast』、そして音楽配信サービスの『Spotify』や『Amazon Music』、日本のサービスでは『Voicy』などを使うことができます。ポッドキャストを聞くメリットポッドキャストには、他にはないコンテンツとしての魅力があります。1:仕事や家事など、手を動かしながら楽しむことができるまず、ポッドキャストは、常に目を離せない動画コンテンツなどとは異なり、耳だけで楽しめるのが大きなメリット。通勤時間のほか、作業をしながら、あるいは家事をしながら聞いている人も多いようです。「ポッドキャスト国内利用実態調査2022」では、ポッドキャストを聞くシチュエーションとして、「就寝前」のほか、「歩いている時」「公共交通機関」「車の運転中」「趣味の作業中」「家事中」などが上位に入っています。2:話者の雰囲気を知ることができるポッドキャストは、話者が実際に話す生の声を聞けるメディアのため、話者の雰囲気や話す印象をより一層受け取ることができます。 PitPaが運営する、様々な企業のポッドキャスト運営者に話を聞く番組『オウンドポッドキャストインタビュー』でも、しばしばポッドキャストの魅力として、話者の人柄や雰囲気が伝わることが挙げられてきました。話している内容のニュアンスを深く理解できるほか、自分の好きな芸能人やインフルエンサーについてもより深く知ることができるでしょう。さらに、最近は様々な企業が採用広報の一環としてポッドキャスト番組を運営しています。就職・転職活動で企業の雰囲気を知りたい際には、ポッドキャストにはぴったりのコンテンツに違いありません。エンジニアにぜひ聞いてほしい!テック系ポッドキャスト様々な番組が展開され、学びになる番組も多いポッドキャスト。エンジニアにぜひ聞いてほしいテック系ポッドキャストをご紹介します。(順不同)気になった番組はぜひ、登録して聞いてみてくださいね!・Rebuild.fm%3Ciframe%20style%3D%22border-radius%3A12px%22%20src%3D%22https%3A%2F%2Fopen.spotify.com%2Fembed%2Fshow%2F4zqDMbg9WSpC5l81gJCfEc%3Futm_source%3Dgenerator%22%20width%3D%22100%25%22%20height%3D%22152%22%20frameborder%3D%220%22%20allowfullscreen%3D%22%22%20allow%3D%22autoplay%3B%20clipboard-write%3B%20encrypted-media%3B%20fullscreen%3B%20picture-in-picture%22%20loading%3D%22lazy%22%3E%3C%2Fiframe%3E アメリカ在住で米国企業に勤めるエンジニアの宮川達彦氏がホストをするポッドキャスト。ホストが気になったニュースやコンテンツなど幅広い話題について1時間ほど語るトーク番組です。・アジャイルラジオ%3Ciframe%20style%3D%22border-radius%3A12px%22%20src%3D%22https%3A%2F%2Fopen.spotify.com%2Fembed%2Fshow%2F6znhwyVZ9zWtK4tgTLJcot%3Futm_source%3Dgenerator%22%20width%3D%22100%25%22%20height%3D%22152%22%20frameborder%3D%220%22%20allowfullscreen%3D%22%22%20allow%3D%22autoplay%3B%20clipboard-write%3B%20encrypted-media%3B%20fullscreen%3B%20picture-in-picture%22%20loading%3D%22lazy%22%3E%3C%2Fiframe%3E関西在住のアジャイルエバンジェリスト4人がホストを務める番組です。毎回アジャイルに関する様々なトピックについて語り尽くしています。・fukabori.fm%3Ciframe%20style%3D%22border-radius%3A12px%22%20src%3D%22https%3A%2F%2Fopen.spotify.com%2Fembed%2Fshow%2F2gEI6bMbrBhXnpi6AVs8qp%3Futm_source%3Dgenerator%22%20width%3D%22100%25%22%20height%3D%22152%22%20frameborder%3D%220%22%20allowfullscreen%3D%22%22%20allow%3D%22autoplay%3B%20clipboard-write%3B%20encrypted-media%3B%20fullscreen%3B%20picture-in-picture%22%20loading%3D%22lazy%22%3E%3C%2Fiframe%3E現在は生成AI関連のプロジェクトリードを務めており、技術にも技術組織開発にも詳しいiwashi氏がホストを務めています。毎回、技術・組織・マネジメントをテーマに、ゲストを交えて語り合う番組です。・backspace.fm%3Ciframe%20style%3D%22border-radius%3A12px%22%20src%3D%22https%3A%2F%2Fopen.spotify.com%2Fembed%2Fshow%2F6STfl8XK3pk4hbaqTsi2sx%3Futm_source%3Dgenerator%22%20width%3D%22100%25%22%20height%3D%22152%22%20frameborder%3D%220%22%20allowfullscreen%3D%22%22%20allow%3D%22autoplay%3B%20clipboard-write%3B%20encrypted-media%3B%20fullscreen%3B%20picture-in-picture%22%20loading%3D%22lazy%22%3E%3C%2Fiframe%3Eサンフランシスコ在住のソフトウェアエンジニアのドリキン氏、熟練編集者の松尾氏、テクニカルジャーナリストの西川善司氏が、多彩なゲストを招いてテックやガジェットを中心に語る番組です。・エンジニアと人生%3Ciframe%20style%3D%22border-radius%3A12px%22%20src%3D%22https%3A%2F%2Fopen.spotify.com%2Fembed%2Fepisode%2F2fyDBAlgZkK9zXbKCOiLC0%3Futm_source%3Dgenerator%22%20width%3D%22100%25%22%20height%3D%22152%22%20frameborder%3D%220%22%20allowfullscreen%3D%22%22%20allow%3D%22autoplay%3B%20clipboard-write%3B%20encrypted-media%3B%20fullscreen%3B%20picture-in-picture%22%20loading%3D%22lazy%22%3E%3C%2Fiframe%3Eテック系ポッドキャストの中では珍しく、技術の話ではなく、「生き様」に焦点をあて、いろんなエンジニアに話を聞いているトーク番組です。・バンクーバーのえんじに屋%3Ciframe%20style%3D%22border-radius%3A12px%22%20src%3D%22https%3A%2F%2Fopen.spotify.com%2Fembed%2Fepisode%2F5eiYbCq4zn4jXF2iwvJxO5%3Futm_source%3Dgenerator%22%20width%3D%22100%25%22%20height%3D%22152%22%20frameborder%3D%220%22%20allowfullscreen%3D%22%22%20allow%3D%22autoplay%3B%20clipboard-write%3B%20encrypted-media%3B%20fullscreen%3B%20picture-in-picture%22%20loading%3D%22lazy%22%3E%3C%2Fiframe%3Eバンクーバーに移住したエンジニア達が、北米に住んでいる視点からテック業界のニュースや、北米でのライフスタイルに関して語り合う番組です。・エンジニアストーリー by Qiita%3Ciframe%20style%3D%22border-radius%3A12px%22%20src%3D%22https%3A%2F%2Fopen.spotify.com%2Fembed%2Fepisode%2F6kYoLMWvKXf3UC02ZDaiZB%3Futm_source%3Dgenerator%22%20width%3D%22100%25%22%20height%3D%22152%22%20frameborder%3D%220%22%20allowfullscreen%3D%22%22%20allow%3D%22autoplay%3B%20clipboard-write%3B%20encrypted-media%3B%20fullscreen%3B%20picture-in-picture%22%20loading%3D%22lazy%22%3E%3C%2Fiframe%3E「エンジニアを最高に幸せにする」というミッションのもと、毎回、日本で活躍するエンジニアをゲストに迎え、キャリアやモチベーションの話を発信しています。ホストは日本最大級のエンジニアコミュニティ「Qiita」プロダクトマネージャーの清野隼史です。・エンジニアリングマネージャーの問題集%3Ciframe%20style%3D%22border-radius%3A12px%22%20src%3D%22https%3A%2F%2Fopen.spotify.com%2Fembed%2Fshow%2F0UY7W4MpthBL5c2scBS4sB%3Futm_source%3Dgenerator%22%20width%3D%22100%25%22%20height%3D%22152%22%20frameborder%3D%220%22%20allowfullscreen%3D%22%22%20allow%3D%22autoplay%3B%20clipboard-write%3B%20encrypted-media%3B%20fullscreen%3B%20picture-in-picture%22%20loading%3D%22lazy%22%3E%3C%2Fiframe%3Eエンジニアとして働く上での “組織づくり” に注目する番組。毎回エンジニア組織の運営に携わるゲストを呼び、エンジニアリングチームで起きている問題について、技術・組織・ビジネスといった複数の観点で深堀りしています。・ひまじんプログラマーの週末エンジニアリングレッスン%3Ciframe%20style%3D%22border-radius%3A12px%22%20src%3D%22https%3A%2F%2Fopen.spotify.com%2Fembed%2Fshow%2F2uv9mONog0nr9q5YJJsvIt%3Futm_source%3Dgenerator%22%20width%3D%22100%25%22%20height%3D%22152%22%20frameborder%3D%220%22%20allowfullscreen%3D%22%22%20allow%3D%22autoplay%3B%20clipboard-write%3B%20encrypted-media%3B%20fullscreen%3B%20picture-in-picture%22%20loading%3D%22lazy%22%3E%3C%2Fiframe%3Eコンセプトは「駆け出しエンジニアに対するメンタリングを盗み聞き!」。世のエンジニアが中級エンジニアに成長するための情報を発信しています。・ゆるふわPodcast%3Ciframe%20style%3D%22border-radius%3A12px%22%20src%3D%22https%3A%2F%2Fopen.spotify.com%2Fembed%2Fepisode%2F3250M8UjX8RofIRnbyzz8G%3Futm_source%3Dgenerator%22%20width%3D%22100%25%22%20height%3D%22152%22%20frameborder%3D%220%22%20allowfullscreen%3D%22%22%20allow%3D%22autoplay%3B%20clipboard-write%3B%20encrypted-media%3B%20fullscreen%3B%20picture-in-picture%22%20loading%3D%22lazy%22%3E%3C%2Fiframe%3E北海道出身の若手エンジニア3人がホストを務め、プログラミングや日々の生活、アニメやゲームなど幅広い話題について話すポッドキャストです。・kkethのエンジニア雑談チャンネル%3Ciframe%20style%3D%22border-radius%3A12px%22%20src%3D%22https%3A%2F%2Fopen.spotify.com%2Fembed%2Fepisode%2F7qolhYhO41SBl9kyGfozFP%3Futm_source%3Dgenerator%22%20width%3D%22100%25%22%20height%3D%22152%22%20frameborder%3D%220%22%20allowfullscreen%3D%22%22%20allow%3D%22autoplay%3B%20clipboard-write%3B%20encrypted-media%3B%20fullscreen%3B%20picture-in-picture%22%20loading%3D%22lazy%22%3E%3C%2Fiframe%3E株式会社 ゆめみ 取締役を務める桑原聖仁氏がホスト。技術にまつわる話題から、書籍の紹介まで幅広いトピックについて語っています。・Tech系フリーランスが選ぶ最近の気になるトピックス(テクフリ)%3Ciframe%20style%3D%22border-radius%3A12px%22%20src%3D%22https%3A%2F%2Fopen.spotify.com%2Fembed%2Fepisode%2F1YHSRPb3pS5ftEFBLzSiJa%3Futm_source%3Dgenerator%22%20width%3D%22100%25%22%20height%3D%22152%22%20frameborder%3D%220%22%20allowfullscreen%3D%22%22%20allow%3D%22autoplay%3B%20clipboard-write%3B%20encrypted-media%3B%20fullscreen%3B%20picture-in-picture%22%20loading%3D%22lazy%22%3E%3C%2Fiframe%3EフリーランスのエンジニアであるS氏と、エンタメ系エンジニアのあすか氏が、ガジェットや新サービスなど、最近気になった記事やITニュースを短く紹介していく番組です。そのほか、IT企業が配信しているポッドキャスト番組も多数あります。その内容は是非、PitPaが運営するポッドキャスト番組『オウンドポッドキャストインタビュー』から探してみてください。%3Ciframe%20style%3D%22border-radius%3A12px%22%20src%3D%22https%3A%2F%2Fopen.spotify.com%2Fembed%2Fshow%2F1Yq1mf8gAbpCRrI6n0HOCX%3Futm_source%3Dgenerator%22%20width%3D%22100%25%22%20height%3D%22152%22%20frameborder%3D%220%22%20allowfullscreen%3D%22%22%20allow%3D%22autoplay%3B%20clipboard-write%3B%20encrypted-media%3B%20fullscreen%3B%20picture-in-picture%22%20loading%3D%22lazy%22%3E%3C%2Fiframe%3Eエンジニアに向けた番組制作・情報発信ならPitPa!学習系コンテンツや、ためになる情報が豊富にそろっており、それらを気軽に聞くことができるのも、ポッドキャスト番組の良いところ。紹介させていただいた番組の中からお気に入りを見つけることで、みなさんの日常の中でポッドキャストを聞く時間が充実することを願っています。また、番組制作や広告出稿という形で、今回ご紹介したエンジニア向け有名番組の多くにPitPaが携わっています。番組制作のご相談はもちろん、「エンジニア向けに情報発信したい」という方向けの広告プランもご用意しています。番組制作や番組への広告出稿に少しでも興味がありましたら、ぜひお問合せフォームからお問い合わせください。